胃・腸・肝臓・胆のう・膵臓などの消化器疾患に対して、専門医が診療を行います。苦痛の少ない経鼻内視鏡検査や腹部超音波検査を駆使し、胃潰瘍や肝炎、胆石などの診断と腫瘍などの早期発見に努めています。消化器疾患は早めの診断が重要ですので、気になる症状があればお気軽にご相談ください。
B型肝炎、C型肝炎、脂肪肝(MASLD)など肝臓疾患は院長の専門です。肝機能障害を指摘された方は、予約なしで受診できる当院へご相談ください。新しい抗ウイルス薬による適切な治療も当院では可能です。腹部エコーを駆使して肝腫瘍のスクリーニングも行え、肝疾患における生活指導も含めて専門医が一貫してサポートします。
風邪や頭痛、腹痛、花粉症などの急な症状から、高血圧・糖尿病・脂質異常症などの慢性疾患まで幅広く対応しています。15歳以上の患者さまの健康を総合的に診断し、必要に応じて専門医への紹介も行います。生活習慣病の予防や管理にも力を入れ、日常の不調や体調変化を気軽に相談できるかかりつけ医を目指しています。
金曜午前に循環器内科の診療を行います。高血圧症をはじめ、狭心症や心臓弁膜症、不整脈など心臓や血管の疾患を専門医が診断・治療します。心エコー検査や頸動脈エコー、24時間心電図検査(ホルター心電図)、24時間血圧測定など充実した検査体制で、生活習慣病の管理も丁寧にサポートいたします。症状の有無にかかわらず定期的な受診をおすすめしています。
苦痛の少ない経鼻内視鏡検査を実施します。鼻からの挿入により嘔吐反射が弱く、検査中の負担を軽減しています。必要に応じて組織検査も可能で、早期の食道・胃がん発見に力を入れています。検査は日本消化器内視鏡会 消化器内視鏡専門医が担当し、安心して受けていただけます。
エコーは身体への負担がない検査です。腹部(肝胆膵)は勿論、頸動脈(動脈硬化の程度を診断)、心臓に関して検査しています。胆のう、膵臓の超音波検査は、日本超音波医学会 超音波専門医が行い、胆道・膵臓のお悩みにお答えすることもできます。
鎌倉市成人健康診査、国保特定健診、後期高齢者健診、企業健診、ガン検診など多様な健康診断に対応。胃がんリスク検査(血液検査・胃カメラ)、肺がん検査(胸部X線・希望者には胸部CT)なども行い、疾病の予防・早期発見に努めています。予約制で安心して受診いただけます。
インフルエンザ、肺炎球菌(ニューモバックス)、帯状疱疹など各種予防接種を行っています。65歳以上の方は公費助成制度を利用できる場合があり、自己負担を軽減。ワクチンの種類や料金、接種時期についてはお気軽にお問い合わせください。