循環器内科は、心臓や血管に関わる病気を専門的に診療する診療科です。心臓のポンプ機能や血流の異常、血管の硬化や詰まりに関連するさまざまな疾患に対応し、早期発見と適切な管理を行うことで、重大な病気の予防につなげていきます。
当院では、高血圧症をはじめ、狭心症、心臓弁膜症、不整脈、動脈硬化などの診断・治療を専門医の見地から行っています。とくに高血圧は循環器疾患のなかでも最も多く見られ、放置すると脳卒中や心筋梗塞といった命に関わる病気のリスクが高まります。
「症状がないから大丈夫」と思われがちですが、循環器の病気の多くは気づかないうちに進行していることが少なくありません。当院では、生活習慣病を含めた予防医療の視点を大切にし、地域の皆さまの健康を守るお手伝いをしています。