超音波検査(エコー)は体に害のない音波を使って体の中の様子を調べる検査です。X線とは違い放射線を使わないため、身体への負担がないのが特徴です。腹部(肝胆膵)は勿論、頸動脈(動脈硬化の程度を診断)、心臓に関して検査しています。胆のう、膵臓の超音波検査は、日本超音波医 超音波専門医が検査を行い、胆道・膵臓のお悩みにお答えすることもできます。
超音波検査では、以下のような病気の診断・経過観察を行います。
以下のような症状がある方は、超音波検査をご検討ください。
また、「以前に他の病院で病気と診断されたが、今後どうしたらよいか不安」といった方のセカンドオピニオン的な相談も可能です。
当院では以下の検査・診察が可能です。
画像診断(CT/MRI)が必要な場合は、近隣(鎌倉市内)の提携病院に紹介いたします。 また、医療費の公費助成に関する手続きも、当院でサポートいたします。