各種健康診査checkup

当院で行っている健康診断について

当院では、「予防医療は治療よりも大切」との考えのもと、年に1回の健康診断の受診を推奨しています。

定期的な健診は、病気の早期発見・早期治療につながるだけでなく、「何もなかった」という安心感を得るためにも大切な時間です。

鎌倉市が実施する各種健診や、企業・学校・個人向けの健診にも対応しております。

ここでは、当院で行っている健診の内容をご紹介します。

 

 

 

当院で行っている健康診断について

対応している健診の種類・対象者

鎌倉市成人健康診査

勤務先などで定期健診を受ける機会のない国民健康保険加入者の方や高齢者の方を対象とした健診です。

 

  • 国保特定健診
  • 後期高齢者健診
  • 各種がん検診(胃・肺・大腸など)

 

お手元に届く受診案内と受診券(シール同封)に従って、指定期間内に受診してください。
※一部、社会保険の特定健診にも対応可能です。詳細はお問い合わせください。

一般定期健診(企業・個人・学生など)

労働安全衛生法に基づいた内容で、以下のような健診を実施しています。

 

  • 雇用時健診(就職・転職前の健康確認)
  • 定期健診(企業からの委託など)
  • 学生向け健診(入学前や年度初めの健康診断)
  • 一般個人健診(自身の健康状態チェック)

 

法人様の集団健診のご相談も承っております。お気軽にお問い合わせください。

オプション検査

胃がんリスク検診

血液検査+胃カメラを組み合わせて行います。

ピロリ菌感染や萎縮性胃炎の有無などを調べ、将来の胃がんリスクを判定します。

当院では経鼻内視鏡(苦痛の少ない胃カメラ)での検査が可能です。

 

自己負担 14,000〜31,000円(税込)

 

肺がん検診

通常は胸部X線検査です。

自己負担 2,200〜3,300円(税込)

 

ご希望に応じて胸部CT(実費)を提携病院に紹介いたします

健診受診の流れと期間

受診の予約について

予約制にさせていただいております。

健診をご希望の方は、受付窓口またはお電話にてご予約をお願いいたします。

受診期間(鎌倉市健診)

鎌倉市では、市民の誕生月に合わせて、毎年6月~11月に受診券を発送します。

受診案内が届いた月の翌月から3カ月間有効です。

【例】

4月生まれの方:6月に案内到着 → 6月6日~8月31日が受診期間

 

具体的なスケジュールについては当院にお問い合わせください。

健診を受ける意義

病気の多くは、自覚症状が出る前に進行していることがあります。

高血圧・糖尿病・脂質異常症・がんなどの慢性疾患は、早期に見つけて対処すれば、治療の負担も小さく、生活の質を保つことができます。

「自分は大丈夫」と思っていても、定期的な健診こそが安心の鍵です。

当院では、健診結果に基づいて必要なフォローアップも丁寧に行います。

気になることがあれば、どんなことでもご相談ください。